【木製食器・おすすめ】何を盛ってもカフェ気分♪気軽におうち de カフェランチ 話題のアレにも木製があるなんて!

コロナが収まりそうにもないこの夏。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?🌻

もともと私はカフェで作業したり、ぼーっとしながら頭の中を整理するのが好きだったのですが、このご時世なのでなかなか…。お気に入りのカフェでゆっくりしたいな…☕💕

そんな、カフェに行きたいけど、まだちょっと心配…という方
また、お気に入りのカフェの座席数が少なくなってなかなか店内でくつろげない…という方へ

お家で簡単&気軽にカフェ気分を味わえる木製食器のご紹介です。

【こんな人におすすめ】
・カフェ好きな方、お家で気軽にカフェ気分を味わいたい方☕
・木製の食器をお探しの方、興味のある方💕
・お部屋の雰囲気をカフェ風のインテリアでまとめている方の食器探しに🌿

木製食器の魅力とは

【木製食器の特徴と魅力】
・軽いし、落としても割れない💗
 ⇒お子さんでも安心して使えるので、食器を下げるお手伝いもできる😊
 ⇒大事に使えば一生使えるので経済的💰
・熱が伝わりづらいので、温かいお料理が冷めにくい🔥
・捨てることになっても、環境に優しい🌿

ただ、使い続けると色あせたり、扱いによっては割れたりすることがあります。そちらは、この記事の【木製食器の扱い方とアフターケア💗で長く使い続けるための方法を書いていますので、ご参考ください。意外と簡単ですので、大事に使って長持ちさせましょう😉

木製プレート

仕切り無し

仕切りのないプレートはとにかく自由が利いて便利!(ただし、汁気のあるお料理は注意です) 

1種類を大胆に盛りつけるも良し!✨🍖✨ 
ちょっとずつたくさん盛るも良し!🍎🍇🍒
主食とメイン、副菜、デザートを全部盛っても良し!🍚🍖🌿🍓

また、パン好きさんは、具材をたっぷりのせた食パンなど、大きめのパンもカットせずにそのままのせれます🍞 好きなものを好きなだけ💕何をどこにどれくらい盛るかはあなた次第です✨😉


トレーに見えがちな木製の角皿も、底と淵が一体になったものなら違和感なく使えます😊


同じ角皿でも、こちらは緩やかなカーブを描き、淵がなく、木の厚さも薄め。ちょっと洗練されたイメージで、これまた雰囲気が変わりますね✨


丸いプレートなら大きめのピザやケーキも置けて一石三鳥⁉🍕🍰
ちなみにケーキのサイズは直径が3㎝長くなるたび、号数が1つ大きくなります🎂
直径15㎝(5号/4~6人前)、18cm(6号/6~8人前)。


柔らかなフォルムの卵型はほっこり優しい気持ちになりますね🐣


同じ丸皿でも、こちらは幹を活かした年輪が見えるプレート。自然な曲線に惹かれます💕

仕切り有り

盛りつけに便利な仕切りのあるプレート。
特に汁気のある料理を盛る時は、仕切りがあると安心ですね💗

2仕切り

2仕切りですが、スペースが台形になっているのが特徴です✨

3仕切り

広いスペースに主食とメイン、小さいスペースにはサラダやデザートを盛るなど、何かと便利な3仕切りタイプ🍚🍖🌿🍓

4仕切り

私は3仕切りタイプを使っているのですが、汁気のあるお料理が複数ある場合は、4仕切りタイプが便利だなと思います😊

同じ4仕切りでも、スペースの広さが違うタイプは、主食やメインをガッツリ食べたい方におすすめです✨🍚🍖

木製ボウル

続いて、木製のボウルのご紹介です。

小さめのボウルは、普段のワンプレートにスープやサラダ、ヨーグルトやデザートなどを合わせるのにおすすめ🌿🍓
大きめのボウルは、丼もの、麺類などの盛り付けにおすすめです🍜🍝

また、普段はメインではないスープやサラダを大きめの器にもって、ヘルシーランチの主役にするのも良いですよ👑

直径12.5㎝×高さ5cm 木製ボウルの中では小さめの器🍓

直径15㎝×高さ5cm こちらは中くらいの大きさ🍝

選べる3サイズ (直径13㎝ / 16cm / 20cm) 🌿

選べる3サイズ (直径14㎝ / 20cm / 25cm) こちらは竹製のボウル🍜

木製の連皿

何かと便利な木製の連皿。
薬味やタレを入れたり、お菓子やおつまみを盛ったり。ちょこっと盛りはお任せ!

2連皿

3連皿

木製の変わり種プレート

ナチュラルすぎるウッドプレート

こんなのあり!?まるで大自然の中でご飯を食べている気分になれる、丸太を輪切りにした樹皮付きのプレート。アウトドアでも使ってみたい!?🌳

こちらは少し深さがあります🌳

お皿×まな板

淵のある表側はお皿として、平らな裏側はまな板として使える!一石二鳥の取っ手付きウッドプレート。取っ手が付くと、またちょっと雰囲気が変わりますね。お皿というディスプレイのように写真映えしそうなプレートです✨

ウクレレ型

こちらは見た目も可愛い、遊び心満点のウクレレ型🎶
どこに何を盛ろうか迷いますね。食事の時間が一層楽しくなりそうなウッドプレートです😊

六角形×幾何学模様

こちらは六角形の幾何学模様が美しいウッドトレー✨

知育×食育☆ジグソープレート

こちらは、ジグソープレート!子供用なのですが、可愛くて面白くて載せました💕
組み合わせは120通り以上!知育+食育を兼ねた食器でギフトにもぴったりです🎁

お名前を入れてくれるサービスはこちらから▶▶アグニーのベビー食器

木製食器の扱い方とアフターケア

【ひび割れなどを防ぎ長く使い続けるために】
・電子レンジで使用しない⚡⚡
・食器用洗浄機にかけない💧
・長時間、水に漬け置きしない
💧
・しっかり乾かす🌀
・必要ならば、ケアグッズでコーティングする💗

木製の食器を使った後は、優しく洗ってしっかり乾かし、カビが生えないようにしましょう。

また、使い続けると色あせたり、表面が剥げてくる場合があります。そんな時はケアグッズがあると便利です。

こちらは、木製・竹製の食器やカトラリー専用の蜜蝋クリームです。食品用アマニ油みつばち本舗の国産蜜蝋で作られた、口に入れても安心なクリームで表面を保護しましょう💗

落としても割れない木製の器は一生使えて経済的✨丁寧に扱い、ケアしましょう😊

最後に

何を盛っても様になる魔法の器💫木製の食器💫 

お家でつくるお料理も!大好きなお店のテイクアウトやデリバリーも!
忙しい日のお助けマン、スーパーやコンビニのお惣菜も!
盛るだけで簡単&手軽にカフェ風ランチに変えてくれます🎶😉

今日は忙しかったな…。いつものカフェでゆっくりできなかったな…。
そんな日は、お気に入りの木の器に好きなものを盛って、カフェ気分を味わいながら穏やかに過ごしてみてはいかがでしょうか☕💕😊

おまけ ~話題のアレも木製!~

一緒にそろえたい木製カトラリー!🍴
こちらのカトラリーセットの特徴は木製ストローがついていること。

少し前からプラスチックストローが紙ストローに変わりつつありますが、長時間ドリンクに浸けたままにしているとふやけて吸い上げづらくなったり唇にくっついてしまうこともあるようです。(唇が荒れている方は大変なんだとか。)

そんな時に役立つのが木製のストロー。こちらは、持ち運びもでき、ストロー専用の洗浄用ブラシもついているのでおススメです!😊



▼ブログランキングに参加しています。こちらのボタンをクリックしていただけると励みになります。🍀😊

にほんブログ村 料理ブログへこのエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルとURLをコピーしました